アイドンノー展プライマルのすすめ

ポンさんです。


久しぶりのブログ更新です。

最近といえば、α7cを買いましてフルサイズの使い手になりました。レンズもGmasterを手に入れまして、いつかいつかと言い続けてついにこの夏、最強装備になっちゃいました。

そのせいもあり、撮影意欲がたいへんあります。新規にモデルを探すというよりはこれまでお願いしていた人たちに連絡を取ったりという感じです。撮影会もちらほら!


そして、このたび写真展「アイドンノー展プライマル」に参加することになりました。

今回はその紹介記事です。

まず、「アイドンノー展」って何ですか?というところから。

2019年に渋谷で開催された写真展で、コンセプトは「自分に刺さる写真を撮って展示する!他の人のいいねなんて知らん!」という意味での I don't know. です。ここを人に説明するのが大変苦労するのですが、まずはそういうことだと認識してください。

そういったコンセプトで、インスタグラマーなどSNSでは知名度があるものの、紙媒体として展示する経験の浅いメンバーが主催によって集められ、一堂に会しました。ポンさんがそのメンバーに入っているのは展示の経験値やポンさん展の影響が理由です。2021年に再び渋谷でアイドンノー展は開催され、今回がオンライン開催(2020年)を除くと3回目のアイドンノー展です。


そして「プライマル」。

これが今回展示者に課せられた課題です。直訳すると、原初のとか根本のとかそういった意味の英単語です。きっとイエモンあたりから引っ張ってきているんじゃないかな?

アイドンノー展の基本コンセプトは「自分に刺さる写真」。今回はその深堀りです。なぜそれが自分に刺さる写真になっているのか、原点はなんなのか。ある意味ではさらけだすような展示になると思います。普段からその人の写真を見ている方は「またこれね」となるのかもしれませんが、裏を返すとそれが本質であるということだと思います。

今回も、日本各地から写真家さんたちが渋谷に集結します。北からも西からも凄腕の写真家が自信作もってくるのでぜひ楽しみにしてください。ジャンルも様々あるので、どんな人でも共感出来たり心が動く写真があればいいなと思ってます。出展者も在廊しますので、ぜひお話を聞きながらその人のプライマルを覗いてみてください。


■場所■

渋谷ギャラリーコンシール です。渋谷駅(京王線)が最寄りとなります。
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目11−3 第1富士商事ビル 4F

カフェ併設のギャラリーです。ドリンクもおすすめなのでぜひご利用ください。

https://www.google.com/maps/place/Gallery+Conceal+Shibuya/@35.6575934,139.6987757,15z/data=!4m6!3m5!1s0x60188b57b4dc9449:0x87f0fc066365968c!8m2!3d35.6575934!4d139.6987757!16s%2Fg%2F1tgn4qnz?entry=ttu

■期間■

 9/18(月・祝)~9/24(日)の一週間!長いですね!時間帯がまちまちですのでご注意ください。

9/18(月) 19:00~23:00
9/19(火) 12:00~23:00
9/20(水) 12:00~23:00
9/21(木) 12:00~23:00
9/22(金) 12:00~23:00
9/23(土) 12:00~23:00
9/24(日) 12:00~19:00

ポンさんは土日にいる予定です。電車の関係で遅くまではいないので会いに来てくれる方は早めの時間帯がおすすめです。

毎日、出展者の紹介が始まっています。ぜひX(旧Twitter)でリポスト(リツイート)お願いします。告知系の拡散は切実!


よろしくお願いします。


ぽんさんぽんっぽいね

ポンさんの活動や日常に関するまとめサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000