被写体モデルってなんやねんって話
ポンさんです。
2022年もおもろい年になりそうですね。すでに知らない人と妙なつながりができました。
で、タイトルのことについてフツーに会話の中に出てくる単語かねって感じで出てきたんですけどみんなこれで伝わってるんか。言いたいことはわかる気するけどほんとにそう?メイドカフェとキャバクラとガールズバーがコンカフェって名前で統一されてきているこの頃、モデルも被写体も何なら一般人も被写体モデルっていう名前で統一されていくんだろうか。インスタグラマーもツイッタラーもユーチューバーもバズってしまえばインフルエンサー。僕は被写体モデルという言葉は説明めんどくさいので自分からは使いませんが言いたいことはわかるよ。
撮影関係でいうと、1月はあっとの撮影会に行ったのと、てんこちゃんの撮影会に行きました。北千住が地味に近くなっているので行きやすいっちゃ行きやすい。毎回同じスタジオも飽きがくるので今度はプレミアムの撮影会とかで別のところがいいなあ。なんて。冬はスタジオのほうがいいってハナシしたっけ?カメラのバッテリー問題があるので少しでも暖かいほうがよいです。撮った写真は現像してレタッチして印刷してプレゼントというところまでして、喜んでもらえるのはとてもうれしい。
撮影機会増えそうな予感もするし、いいことなんじゃないか。とりあえず、何をするにも健康がベースなのでこの調子で行きたいです。
0コメント